ソニーがメモリースティックをやめる日

ソニー ベータ VHS メモステ
うちにある携帯型のソニー製品に付いているメモリースロットはメモステしか対応していません。
といっても、持っているのは、Nav-U3と、VAIO-SRX7、家族のデジカメくらいですが....
メモステって高いよね。
信頼性は別にして考えると、メモステってバルク品、バッタもののSDカードの2倍以上はしますよね。
MicroSDかとMicroSDをDUOに変換するアダプタを一緒に買ったほうが安いしね。
メモステが付いているのが嫌でソニー製品を買わないやつって多いと思う。
最近のデジカメなんて開発者、苦労しているのじゃないのかなぁ
メモリーカード買わなくてもよいくらい内蔵のメモリー積んでいるしね。
ソニー以外の携帯電話はみんなMicroSDだし、世の中はみんなSDカードで固まってしまっているような気がします。
昔の、ベータとVHSの決着のような感じです。
以下に、メモステをやめる利点、難点を考えてみました。

              • -

ソニーがSDカードを使用する利点

1 メモリースティックの開発関連の費用がかからなくなる。
2 ユーザー側でのメモリーカードの選択肢が増える。
3 汎用のCPUにはたいがいSDカードのインターフェースが付いているので

    1. メモステ用のコントローラを無理矢理乗せるなどのコストアップが防げる。

4 やっとまともな判断をしたかと評価される。
5 マジックゲートなどのセキュアな環境がなくなるとソースコードをオープンに出来る。

    1. 売れるに売れなかった製品を使い道(キラーアプリ)を作ってくれる人がでるかもしれない。
    2. linuxMyloとかアンドロイドな携帯電話とか....

ソニーがSDカードを使用する難点

1 SDカードを採用しても過去に販売したメモステの保守販売を続けなければいけない。

    1. でも、遅かれ早かれしなくちゃいけないなら、傷が深くなる前にした方がよいよね。

2 また、松下に負けたといわれる。

    1. でも、事実だからしょうがないよね。

3 SDカードの団体に加盟して金がかかる。

    1. メモステを使い続けるよりは安いのでは?

4 メモステを推進してきた人の評価が落ちる。

    1. もっと早く決断付いていれば傷も浅かったのにね。
              • -

うーん、不利益はソニーの中だけじゃないのかな
これから購入するユーザーにとっては万々歳だね。
早くやらないと、傷が深くなるよ。
プレイステーション・ポータブル」goとか、M2積んじゃっているんじゃない。